30歳ビジネスマンの日記

昨日より今日 今日より明日

2018年スタート…

明けましておめでとうございます!

年明けすぐに更新しようと思いながら、既に10日以上経過していました…

 

今日は長男坊の3才の誕生日でしたが、平日なのでお祝いは明日!

朝、息子を見ていると不思議な気持ちになりました。

ちょっと前に産まれたばかりの感覚なのに、喋りまくり、走り回り、悪戯ばかりしている…

自分の記憶も朧気ながら3才くらいから断片的に残っているので、もしかしたらこれから起こる嬉しいことや悲しいことが一生の思い出になるかもしれない。

人格を形成する上でも、これからの息子との時間は大切にしなければと気が引き締まり思いでした。

そして何より、大きな病気もせず元気に育ってくれたことに感謝ですね。

明日が楽しみです!

 

仕事では、新しい部署の立ち上げに向け本格的に動く年であり、今後の方向性を決めるターニングポイントになります。

現時点では確定まで漕ぎ着けていませんが、2月か3月までには進めるか進めないか決定するでしょう。

去年は仕事に追われた1年でしたが、今年は仕事を追っていきます。

転職して丸5年を迎える年でもあり、なんとしても「飛躍の1年」にしたいと思います!

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

 

ドイツ出張を終えて…

先日、11/13~16にドイツ デュッセルドルフで行われた国際医療機器展のMEDICAに参加してきました。

無事終えて帰国してからは一週間滞っていた仕事の処理に追われ、勤労感謝の日も勤労しておりました…

 

展示会ではあらゆる商材を見ることが出来ましたが、今回のミッションであるリハビリ関係の商材を中心に情報収集・取引交渉をメインに取り組んできました。

心配していたコミュニケーションですが、拙い英語でも表情やジェスチャーなどで何とかなるもんですね!文化の違う人達と会話している自分に感動しました…

もっと踏み込んで話したいこともたくさんありましたが、そこはびびってしまい、表面上の会話で終えてしまう場面も多く、もっと英語を勉強したいと思いました…

 

展示会で見ることが出来た製品ですが、日本には無いアイデア商品も多く非常に勉強になりました。ただ、どうにもこうにも輸入が難しく、実際に売ることが出来そうな商材は備品関係など一握り…

海外の商品を仕入れて販売しているメーカー様の努力に頭が上がりません。

まだ販売までにはいくつも打合せをしなければなりませんが、来月半ばには、札幌の方で出張報告も控えているので、継続して交渉していきたいと思います。

 

今回訪れたデュッセルドルフですが、ドイツの中では日本企業も一番進出している街のようで、日本人も多く見かけました。

ヨーロッパ一美味しいと言われているラーメン屋にも行きましたが、店主が札幌出身の方で、確かに地元で食べているクオリティのラーメンを食べることだ出来ました。

ただし、日本円で一杯1,300円…全て材料を日本から輸入しているそうですので致し方ないですね。

最終日は少し早めに切り上げて、ケルン大聖堂を観光するなど、仕事以外にも本当に良い経験をすることが出来ました。

 

また、出張報告と同じ時期に等級試験を受けることになりました。

この忙しい時期にと思ってしまいますが…チャンスではありますので、前向きに取り組まなければなりませんね。

もし受かれば課長になります。入社年数としては、まだまだポストに付けるような経験はありませんが、自分のビジョンや仕事に対する思いをぶつける機会になりますので、思い切って挑戦したいと思います!!

今年も残り2ヵ月…

またまた久しぶりの投稿になってしまいました…

 

気付けば11月。今年も残り少しですね。

10月から下期が始まっています。

 

上期の成績は、売上・利益ともに目標の130%を達成できました!

数字としては文句無しですが、内容としては…

失注した案件もあったりと悔しさ・反省も多くありました。

 

また、広範囲かつ遠方のユーザーを受け持っているため、どうしても帰りが遅くなり、

仕事の効率を上げられないループから抜け出せない期でした…

効率云々もありますが、車の運転で時間を持っていかれるのが辛いのです。

運転しながらでも出来ることは極力移動中に行っていますが、事務処理をそうは行きません。

そして、積極的に回れば回るほど仕事を頂くので、当然事務処理も増えていき、悪循環が断ち切れません。

もう一人営業がいれば…と思ってしまいますが、オホーツクエリアは病床減少も少しずつ始まっており人員増は難しいでしょう。

これまで体力任せで突き進んできましたが、そろそろ頭を使ってしっかりと仕事をコントロールしなければいけませんね…

精進したいと思います。

 

また、ちょっとびっくりすることがありました。

実は来週12日からドイツに出張となりました笑

デュッセルドルフで行われるMEDICA2017に参加してきます。

 

理学療法士の経験を活かし、リハビリ関係の商材発掘・情報収集がミッションです。

ドイツ語は勿論、英語も満足に話せませんが…

ヨーロッパに仕事で行けることも中々貴重なので、アグレッシブに頑張りたいと思います!!

30歳になりました…

前回の投稿から早4ヶ月が経とうとしております。

仕事に追われ、気付けば6月末で30歳を迎えていました…

 

振り返ると、学生から社会人になり、理学療法士から営業職に転職し、結婚し二児の父となり…

目まぐるしく変化していく環境に、ただただがむしゃらに進んできた20代でした。

 

一番濃かったのは、この人生で何をやりたいのか分からなくなってしまった時期です。

せっかく目標であった理学療法士になったのに、何故かピンと来ない。

基本、底なしに前向きな自分だったので、この人生で何をやりたいのか、前を向けない自分を知り、どう手を打てばよいか分からず過ごした2年間は、とても辛かったのですが、今となっては自分の宝物となっています。

総じて、良い20代を過ごすことが出来ましたが、その時その時で助けてくれた家族や友人がいなければ、こうはなっていなかったのは間違いないですね…

 

これからは、仕事に家庭に責任がどんどん重くなっていくでしょう。親だって、いつまで生きているか分かりません。

人間の器を大きく強くしていく段階として、少しでも関わった人たちに恩返しできるよう、一日一日を頑張りたいと思います。

昨日より今日 今日より明日 ですね。

これからも出来るときはブログも更新していきたいと思います!!

プロとは…

新年度が始まり、人事異動先の拠点はどこもぎこちないスタートのようです。

私の所属している営業所では、良い人事に恵まれスタートを切ることができそうです。

 

ただし、私個人に関しては良いスタートは切れていません。

期末の関係の処理を終えたばかり…ここからエンジンをかける着火剤にとプロについて納得できる記事がありましたので、内容を紹介したいと思います。

 

プロとは、端的に言うと、

速く動いて、気持ちが冷静な人

を指すという内容です。

 

正直、今の自分には耳が痛いです…

 

例えば、プロの板前さんは、オーダーがいっぱい来て忙しくなっても、さっと動く。

包丁を持って指を切ったりしないかと思うけど、そんなことはないし、砂糖と塩を間違えたりなんてことはない。

プロのサッカー選手だって、気持ちは冷静でも、体は速く動くんです。

緊迫した状況の中で、冷静に体を動かし、的確にシュートを決める。

 

自分はどうだろうか?

仕事が立て込むと、頭の処理速度が極端に低下します…

いくらToDoリストで仕事を見失わないとしても、動きが遅くなります。

 

やっと期末の処理も終えたところなので、プロとはなんぞや?を意識して、速く正確に動くことを意識していきたいと思います!!

今年度の振り返り…

無事、決算期を終えました。

ぎりぎりでしたが売上目標も達成することが出来ました。

 

営業マンとしては、数字を意識することは当たり前だと思いますが、

私はあまり意識しないようにしています。

与えられる数字の大小でお客様へのパフォーマンスを変えるなんてことが無いように。

とはいっても、やはり達成するとほっとするのも事実です…

 

下期は、大きな案件も無く厳しい予想でしたが、小さな機器案件がいくつも積み重なっての達成となりました。

医療機器の大型案件となると数千万の商談となるため、最近は小さな案件の受注に対する達成感が薄まっていました。

今回は、その小さな案件の積み重ねに助けられる期となりまして、反省ですね…

仕事の大小に関わらず、お客様に貢献していくことも今一度意識させられる良い機会となりました。

 

週明けからは、また新たな期が始まります。

今担当させて頂いているエリアも2年目に入るので、攻めの年度にしたいと思います。

4月から営業所の責任者の変更もあり、心機一転思い切ってスタートしていきます!!

ボールの持ち方…

年が明けてからもう3月に入りましたね…本当にあっという間です。

会社も期末モードで慌ただしいですが、自分の目標も達成するかしないか微妙なところまできており、

ずっと戦闘モードです。

 

担当エリアの変更からちょうど一年が経過します。

最近は、やっと慣れてきたというか、人間関係も構築できてきたため、

以前よりも気持ちに余裕がでてきました。

その分、仕事を広げてしまうためずっと慌ただしいのは変わりませんね…

そんな中でも最近意識していることがあります。

 

それは、ボールの持ち方です。

 

ここでいうボールは仕事のことです。

以前、気持ちに余裕がないときは既に抱えている仕事を進行しながら、

どんどん仕事の依頼を受ける状態が続いていました。

これって、結構精神的にくるもので、常に疲れていたように思います。

優先順位が非常に大事になり、ボールを返す順番を間違えることも多々ありました。

現在でも、ボールが一気に来ることがありますが、強く意識していることがあります。

それは、ボールをこちらで持っている時間を極力少なくし、最速で返すこと…

何か情報収集が必要な場合は、予めお返事するまでにお時間がかかることの了承を頂きますが、

基本的に、何かの問合せを受けても、すぐに調べれば割と短期間にお返事できることが多かったりします。

それを、何かの理由を付けてタイミングを延ばすことが多くありました。

ですが、延ばせば延ばすほど、いざ返そうとする時に、依頼の詳細な内容を忘れていたり、

返してもお客様の状況が変わり、また違うボールを頂いたりと、とても効率が悪かったように思います。

メーカーにボールを投げても、こちらの思うように返ってこないことも多々あります。

 

最速で返していく、ないしは回していくと、お客様に喜ばれることは勿論ですが、自分自身も非常に気持ちが楽になるんですね…

ただし、常に最速で返し続けることは現実的に不可能です。時には、子供が熱を出したり急な飲み会があったり…

そんな時に大事なのは、ボールを持つときは絶対に話さずに持つということです。

うっかり頭の中だけで持っていても、何かのエラーでうっかり忘れて、思い出した頃には時すでに遅しですね…

それを防ぐために、小さなことでも(小さなことこそ)ToDoリストとして使っている

iPhoneのリマインダーで管理するようにしています。

それでも、うっかりしかけることもありますが、ボールを失くすことはほとんど無くなりました。

頭が良い方は大丈夫かもしれませんが、自分はすぐに忘れてしまうので、管理方法が命綱なのです…

 

最近は、ボールの持ち方を意識するだけで、効率も上がってきたと思います。

一歩一歩ですが、自分も改善させお客様に貢献できるように頑張りたいですね。

 

残り一ヶ月追い込み、目標達成を果たしたいと思います!!